九州の小京都とも呼ばれる、球磨川が流れる城下町人吉。
ここでは、おすすめの観光スポットをご紹介致します。
人吉城歴史館

エリア | 人吉エリア | ||
---|---|---|---|
カテゴリ | スポット | ||
住所 | 〒868-0051 熊本県人吉市 麓町18番地4 |
||
電話番号 | 0966-22-2324 | ||
アクセス | 人吉駅よりタクシーで約8分 人吉ICから約5分 | ||
駐車場 | あり | ||
料金 | 一般200円/1人 (団体20人以上150円/1人) |
||
営業時間 | 9:00~17:00 (入館時間は16:30まで) |
||
定休日 | 12月29日~1月3日 | ||
URL | http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/95/249.html |
当館は史跡人吉城跡を総合的に理解する為のガイダンス施設です。
館内は、「城に学ぶ」を展示テーマとし、人吉城と当主相良氏を中心に
映像を使っての展示を行っています。また、世界に類例のない
相良清兵衛屋敷「地下室遺構」も実際に見学できます。